此処で会ったも何かの縁、此処に来たのも何かの縁
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【小学校中学年】
ここがまた波乱の2年間だった。
引っ越してきた男の子と仲良くなったのだが、
こいつが物凄かった。
あの頃DVという言葉を知っていたら
間違いなくこいつにそう叫んだだろう。
とりあえず自分の言うことを聞かないと
「俺の言うことが聞けへんのか?」
この言葉がスタート。
殴るわ蹴るわ、挙句の果てには掃除用のホウキを振り回し、
柄の部分で突き刺してくるっていう…
で、ここで俺のとった行動と言えば、
泣きながら取っ組み合い (やっぱりか)
このやり取りは数え切れないほどあったが、
このケンカで俺は、指の骨を折られている。
こいつにやられたってのがまたムカついて仕方がないが、
ケンカの度にみんなが先生を呼んだり止めに入ってくれたりで
取っ組み合いでまともに殴り返せた記憶はあまりない。
この後、
これ以上にあり得ないことがあったから
指のことは記憶からすっ飛ぶことになる。
こいつは乱暴で、エロい奴だった。
先生・女の子のスカートをのぞいたり、実際触ったり。
家のこともあって
なるべく人との間に波風立てないようにする癖がついて、
普段はこいつを逆なでしないようにしていた。
しかし、最初は俺ががメインだったケンカがエスカレートし、
女の子にも手を出すようになっていた。
ようは、自分がエロいことをしようとして、
嫌がった子を殴るという。
もちろんケンカ売りに行く。
…負けるんやけど。
しかも、骨が折れて動けないのをいい事に
暴力はエスカレート。
最終的に俺の体を触って喜んでいる始末。
この当時、俺は立派な肥満児で、
第二次成長というものの前に
脂肪がおっぱい状態だった。
それを触って喜んでいる。
祖父も同時期に同じようなことをしてきた。
その時は祖母が止めたけど、
俺には理解できなかった、というか
まだ幼かったのもあると思うけど
正直、
気持ち悪っ!! と思ってた。
これは普通に考えて性別関係なくそう感じると思うけど。
ただ、好きでもないやつに、と言うよりも
男に触られるのが気持ち悪い。
相手が祖父なもんで、
下手に何か言えば、天井から逆さ吊りにされる恐怖から
もちろん黙っていたけども…
話を戻して、
俺とあいつは授業サボりの常習犯だったんだけど、
(こいつに教え込まれたという方が正しい。)
逃げ込むところはグランドの周りの森か、多目的室で、
先生がくるとピアノカバーに2人でもぐりこんで隠れていたのを覚えてる。
揉めなければ普通に友達だった。
ある日、
あいつに多目的室に呼ばれていくと、どこから出てきたのか
「お前が好きや」
と言いながら後ろから抱きついてキスしてきた。
反射的に思いっきり殴り飛ばしていた。
今となれば、
あいつからみて俺は女だったから(当たり前だけど)、
ある意味好かれてもおかしくないんだろうけど、
俺から見てあいつは同性としか思えてなかったから、
(クラスの女の子にうっすらと興味が湧いていた)
この一件は気持ち悪かったとしか思わなかった。
これまで、自分の扱いに対して不満を抱いてきたこと。
これはみんなが願う成長が俺の性格に合わないのではなく、
自分の中の何かが、あるべきものと違うんだ。
そう、何となく言葉にできない自覚。
「俺がウチでいられない」ということが異常なのか、
「ウチが俺である」ということが異常なのか。
ただとりあえず、
この身体にある「俺」という人格と
この身体が持つ「ウチ」という役割の関係がおかしい。
今思えばそんな感じの疑問を、
静かに、確かに感じ始めていた。
学校外では、
近所の年下の男の子を弟分に
チャリで遊びまわってたり、ゲームしたり。
締め出し食らった回数は数知れず。
‘門限を守らない子ベスト10’
っていうランキングがあれば、絶対 1,2に入る悪ガキだった。
宿題をやってこない子は居残りだったけど、毎回逃げ出し、
弟分も同じくやってないので教室まで迎えに行き、
小学校脱走。
(今思えばザ・最凶兄弟。先生の悩みの種だっただろう。)
正義感が強いんだか、やんちゃくれなんだかよく分らないなぁ…
PR
この記事にコメントする
無題
すごぃ前から自覚があったんですね。俺が小さい時は「男っぽかった」だけで、何か自覚とかなかったんですよね。
やっと自覚したのが、中学生に入る前だから、ホントにみんなから「男っぽい女の子」って見られてて…
もっと早く自覚してたらもっと「男」として見てくれてたんかなーって思うんですけど…
また過去のお話聞かしていただきます。
ありがとうございました。
やっと自覚したのが、中学生に入る前だから、ホントにみんなから「男っぽい女の子」って見られてて…
もっと早く自覚してたらもっと「男」として見てくれてたんかなーって思うんですけど…
また過去のお話聞かしていただきます。
ありがとうございました。
Re:無題
海波さん
返事が遅くなって申し訳ないです。
年明けに国家試験を受けることが決まってブログ更新できずにいます。
>すごぃ前から自覚があったんですね。俺が小さい時は「男っぽかった」だけで、何か自覚とかなかったんですよね。
いや、自分もどっちかと言うと男っぽかっただけですよ(苦笑)
ただ、あの頃は「嫌な気分になる」としかわからなかったけど、今になって「ああ、こう受け止めるから嫌だと感じてたのかな」と整理しながら書いてます;
本格的に自覚し出したのは、海波さんと同じく中学生に入る前ぐらいでした。
ちょっと更新には間が空きそうですが、温かく見守ってやって下さいm(__)m
返事が遅くなって申し訳ないです。
年明けに国家試験を受けることが決まってブログ更新できずにいます。
>すごぃ前から自覚があったんですね。俺が小さい時は「男っぽかった」だけで、何か自覚とかなかったんですよね。
いや、自分もどっちかと言うと男っぽかっただけですよ(苦笑)
ただ、あの頃は「嫌な気分になる」としかわからなかったけど、今になって「ああ、こう受け止めるから嫌だと感じてたのかな」と整理しながら書いてます;
本格的に自覚し出したのは、海波さんと同じく中学生に入る前ぐらいでした。
ちょっと更新には間が空きそうですが、温かく見守ってやって下さいm(__)m
無題
おひさしぶりです!!
最近、彼が昔の話をしてくれたのですが、
彼もかなりやんちゃしてました(笑)
前回、コメントに返信いただいた内容のついてなのですが、
治療とかについては、ほとんど話をしていません。
彼にも考えがあるだろうと思っているので、私も、特に聞くこともしていません…
彼が「言おう」と思ったときに、きちんと聴けるよう、
近くで待っていようとおもいます^^
最近更新が無いようなので、体調を崩されていないか心配です;
寒い日が続いていますし、身体に気をつけてください^^
最近、彼が昔の話をしてくれたのですが、
彼もかなりやんちゃしてました(笑)
前回、コメントに返信いただいた内容のついてなのですが、
治療とかについては、ほとんど話をしていません。
彼にも考えがあるだろうと思っているので、私も、特に聞くこともしていません…
彼が「言おう」と思ったときに、きちんと聴けるよう、
近くで待っていようとおもいます^^
最近更新が無いようなので、体調を崩されていないか心配です;
寒い日が続いていますし、身体に気をつけてください^^
Re:無題
森さん
おひさしぶりです!お気遣いありがとうございます。
年明けに国家試験を受けることになってしまって、ブログはおろかPCすらまともに触れていません;
性別のもどかしさは別として、やんちゃに明け暮れた日々はある意味武勇伝(?)な感じで、笑い話の種になりますよ(笑)
こうやって過去回想していると、お爺ちゃんとかが昔話を楽しそうに話す気持ちが少しわかるような気がします。なんか年寄り臭いこと言ってますが;
>彼が「言おう」と思ったときに、きちんと聴けるよう、
>近くで待っていようとおもいます^^
森さんみたいな包容力のある彼女さんで、彼氏さんは幸せですね^^
周りの人を見る限り、俺らGIDに理解を示そうとしてくれる人や、配偶者に当たる方々というのは本当に包容力と言うか、人としての器がデカイと思います。
こうして欲しい、こうだったらいいのに、っていう部分は少なからずあると思うのに、それをあえて待つというのは難しい事だと思うんです。
俺ら当事者側がそれに甘えていないか、当たり前と言う形になってアグラをかいてしまってないかと時折考えます。
森さんの待つというその気持ちは素晴らしいけど、それが森さんにとって負担にならないように願ってます。
時には切り出してみてもそれは悪いことでも責めでもない。
誰だって恋人に辛い気持ちをさせたいなんて思わないと思うので…
毎度おせっかいなコメントで申し訳ないですm(__;)m
自分の彼女も待つタイプなので、ついつい彼女に言いたい事まで混ざってしまっている気がします;;
おひさしぶりです!お気遣いありがとうございます。
年明けに国家試験を受けることになってしまって、ブログはおろかPCすらまともに触れていません;
性別のもどかしさは別として、やんちゃに明け暮れた日々はある意味武勇伝(?)な感じで、笑い話の種になりますよ(笑)
こうやって過去回想していると、お爺ちゃんとかが昔話を楽しそうに話す気持ちが少しわかるような気がします。なんか年寄り臭いこと言ってますが;
>彼が「言おう」と思ったときに、きちんと聴けるよう、
>近くで待っていようとおもいます^^
森さんみたいな包容力のある彼女さんで、彼氏さんは幸せですね^^
周りの人を見る限り、俺らGIDに理解を示そうとしてくれる人や、配偶者に当たる方々というのは本当に包容力と言うか、人としての器がデカイと思います。
こうして欲しい、こうだったらいいのに、っていう部分は少なからずあると思うのに、それをあえて待つというのは難しい事だと思うんです。
俺ら当事者側がそれに甘えていないか、当たり前と言う形になってアグラをかいてしまってないかと時折考えます。
森さんの待つというその気持ちは素晴らしいけど、それが森さんにとって負担にならないように願ってます。
時には切り出してみてもそれは悪いことでも責めでもない。
誰だって恋人に辛い気持ちをさせたいなんて思わないと思うので…
毎度おせっかいなコメントで申し訳ないですm(__;)m
自分の彼女も待つタイプなので、ついつい彼女に言いたい事まで混ざってしまっている気がします;;
What's New
【7/01】
携帯対応しました!
【8/06】
ランキング登録しました!
清き一票のご協力お願いします(笑)
-PR-
情報をお求めの方は「GID 治療などなど」
カテゴリーから入って頂くと読みやすいです。
FtMとしての話は
過去から追って読んで頂くとより解りやすいかも…
webサイトにて別ブログ掲載中!
⇒詳しくはWhat's ownerからどうぞ!
COUNTER
PROFILE
HN:
佐々木 巧
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/04
職業:
会社員(現在天職求職中
趣味:
バイク、ゲーム、インテリア
自己紹介:
性同一性障害(GID)として人生を歩んでいます。
会社のこと、彼女のこと、家族のこと、そして自分自身のこと
悩むことは沢山あるけど、それでも何とか生きてます。
会社のこと、彼女のこと、家族のこと、そして自分自身のこと
悩むことは沢山あるけど、それでも何とか生きてます。
Amazon