忍者ブログ
此処で会ったも何かの縁、此処に来たのも何かの縁
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、勉強に疲れて少しばかりネットサーフィンしてます。
皆さん正月明けの生活はいかがでしょうか?
俺は見事に正月ボケ、というか単なる休みボケに陥っております…。



過去回想日記の手を休めていたのですが、
久々にお世話になってるアジドラのHPにてGID理解マニュアルを読み返していて
ふと追加で思い出したりなんかして、
忘れないうちに書いてみようと思いました。



アジドラ GID理解マニュアル↓

http://www.nabeshirt.com/trans/rikaimanual.html


保育園時 -追記-


俺には生まれた時から父親がいない。
その父親の祖母のところには年に一度あいさつに行っていた。
そんなある日のこと。




誕生日だったか、久しく会ってなかったからなのか

父方の祖母は「おもちゃを買ってあげよう」と言った。
俺は何となく遠慮した。



すでに一緒に暮らしている母・母方の祖母と
〝おもちゃ〟についてもめた後だったからだと思う。




俺は戦隊ものやカッコいいものが好きだった。

服もおもちゃも、自分では反抗した記憶はなかったけど、
記憶に残っている持ち物は男の子もの8割、女の子もの2割。


おばあちゃんが最後までブツブツ言ってたのだけは覚えてる。





そんな俺は、俺が欲しいものをストレートに言うと
お婆ちゃんは嫌な気分になる。

ということだけ理解した。



父方だろうが母方だろうが、祖母は祖母。

祖母=俺の願いは機嫌を損ねる。


という図式が出来上がっていた俺は、何も言わず
父方の祖母に連れられ、

祖母が「こんなんどうや?」言う

ままごとセットを買ってもらった。



持って帰ってきて、祖母の家では精一杯嬉しいフリをした。
はしゃいでみせた。













今思い返しても、物凄く悲しくなる。









俺は、そのおもちゃのフライパンを持って

どうはしゃいでいいかすらも分からなかったんだ。




その後すぐ、こっそり母のもとへ行き

心のままの表情をした。




辛い。





「他のがよかったんか?」




うなづいた。


きっと、半泣きの顔で。





すると、母は祖母に「少し出かけてきます」

と言って俺を連れてもう一度デパートに行った。




薬きょうを入れて、引き金をひくと

「パァンッ!!」


と音がして、少し煙の出る

ピストルを買ってくれた。





目をキラキラ輝かせて喜んだ。








こっそり行ったけど、2度目のデパートの後
俺がまったくフライパンに興味を示さなかったから、

きっと祖母は気づいたんじゃないだろうか。



大きくなった今も、
祖母にいやな思いをさせたんだろうなと罪悪感が残ってる。





今思えばあの頃からもう

俺は迷うことなく男だったんだな。



罪悪感にさいなまれても、

そう理解してしまう。






俺はまだ自称GID。

俺は何なのか、を問うために病院に行く決意をして、

同性愛なのかも、という気持ちもあるのに、




心の奥底では

「いや、俺は男だ」

たとえ誰が女と言おうと、先生がGIDだと診断しなくても




俺は男なんだと、心が叫んでる。




GIDだと診断されなければガイドラインに沿った治療は受けられない。

だから、きっと不安なんだ。





男になれないかもしれないという情報を得ただけで
こんなにも心がかき乱される。




こんな弱い男じゃダメなのに。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
What's New
 

 【7/01】
 携帯対応しました!

 【8/06】
 ランキング登録しました!
 清き一票のご協力お願いします(笑)


-PR-
 情報をお求めの方は「GID 治療などなど」
 カテゴリーから入って頂くと読みやすいです。
 FtMとしての話は
 過去から追って読んで頂くとより解りやすいかも…

webサイトにて別ブログ掲載中!
 ⇒詳しくはWhat's ownerからどうぞ!

What's owner
HPと、バイク用ブログもやってます!
良かったら見に来てください(^^ゞ

HP〝Life to Liberation〟へ

バイクブログ 〝Own Mechanic〟へ

COUNTER
PROFILE
HN:
佐々木 巧
年齢:
38
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/04
職業:
会社員(現在天職求職中
趣味:
バイク、ゲーム、インテリア
自己紹介:
性同一性障害(GID)として人生を歩んでいます。
会社のこと、彼女のこと、家族のこと、そして自分自身のこと

悩むことは沢山あるけど、それでも何とか生きてます。
Amazon
RANKING
QRcode
忍者ブログ [PR]