此処で会ったも何かの縁、此処に来たのも何かの縁
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
盆の間、結局あんまり更新できなかった…orz
こんばんは。
皆さんはもうとっくの昔に明けているんでしょうか。
盆休み。
俺のところはついに10日間の長い盆が明けようとしています。
あんまり長いとね、やっぱりこう、仕事の感覚が鈍るというか(;´Д`)
前夜にしてやっとこさ焦りが出てきてます(遅
そして仕事のことも考えなきゃと思いつつ、
最近なぜか不安にかられてました。
恋愛に関してだったんですけどね、
なんだか彼女が遠くに行ってしまうような不安に襲われたんです。
普段はそんなに束縛癖はないし、
彼女の行動を逐一気にしたりしてない
…はず(ぇ
なのに、
表にはあまり出さないように気をつけてたんですが、
その心の疑い方がドラマ〝ラストフレンズ〟の宗介(役:錦戸)
みたいな感じで、自分でもねちっこいと思うぐらい離れない。
そんな自分と葛藤した挙句、
最後はやっぱり彼女に正直にご報告。
「表裏がない」と、良い言い方をしてくれる人もいるけど、
隠せないだけなのかもしれない。
気にしたり、こうやってそういう話をしたりして、
普通の人ならウザイと思いそうな事でもちゃんと聞いてくれる所が
彼女の素晴らしいところm( __ __ )mヘヘー
たぶん、この異常なまでの感情は
また今度過去を振り返ったときにでも書くつもりの
昔の彼女との一件から来る女性不信。
そして何より、
その一件で失った自分に対する彼氏としての自信。
ちょうどその一件があったのが今の時期というのも重なって、
乗り越えたと思ってるものに無意識のうちに
心が反応してしまってるんじゃないかという、
結論に至りました。
しかし、
彼女にも言ったけど
自分で言っててめめしい。
というか、
情けない。
自分自身、立ち直ったと思ってるし、
そんなのでウジウジしてるなんて、と、
あまり目を向けないようにしてたのも原因なのかもしれないけど。
もっとしっかりしろよ自分。
改めてそう言いたくなる今日この頃でした。
こんばんは。
皆さんはもうとっくの昔に明けているんでしょうか。
盆休み。
俺のところはついに10日間の長い盆が明けようとしています。
あんまり長いとね、やっぱりこう、仕事の感覚が鈍るというか(;´Д`)
前夜にしてやっとこさ焦りが出てきてます(遅
そして仕事のことも考えなきゃと思いつつ、
最近なぜか不安にかられてました。
恋愛に関してだったんですけどね、
なんだか彼女が遠くに行ってしまうような不安に襲われたんです。
普段はそんなに束縛癖はないし、
彼女の行動を逐一気にしたりしてない
…はず(ぇ
なのに、
表にはあまり出さないように気をつけてたんですが、
その心の疑い方がドラマ〝ラストフレンズ〟の宗介(役:錦戸)
みたいな感じで、自分でもねちっこいと思うぐらい離れない。
そんな自分と葛藤した挙句、
最後はやっぱり彼女に正直にご報告。
「表裏がない」と、良い言い方をしてくれる人もいるけど、
隠せないだけなのかもしれない。
気にしたり、こうやってそういう話をしたりして、
普通の人ならウザイと思いそうな事でもちゃんと聞いてくれる所が
彼女の素晴らしいところm( __ __ )mヘヘー
たぶん、この異常なまでの感情は
また今度過去を振り返ったときにでも書くつもりの
昔の彼女との一件から来る女性不信。
そして何より、
その一件で失った自分に対する彼氏としての自信。
ちょうどその一件があったのが今の時期というのも重なって、
乗り越えたと思ってるものに無意識のうちに
心が反応してしまってるんじゃないかという、
結論に至りました。
しかし、
彼女にも言ったけど
自分で言っててめめしい。
というか、
情けない。
自分自身、立ち直ったと思ってるし、
そんなのでウジウジしてるなんて、と、
あまり目を向けないようにしてたのも原因なのかもしれないけど。
もっとしっかりしろよ自分。
改めてそう言いたくなる今日この頃でした。
PR
夏は花火、花火といえば浴衣。
いやー、道行く女性を見るのが楽しい季節です(コラ
ごほん。
ってことで、今日は花火大会に行ってきました!
終わったからこそ笑える話、
この地域の花火大会はほぼ終わってるのでネットで探したり…
当日そのHPが2年前のものだと知って焦って彼女に電話したり…
今年も偶然同じ日に開催されていて助かったり…
ホント、色々ありました(^^;
行く途中の道端で、子供に
「おじさん」
と言われたのがショックで仕方ない今日この頃orz
ぼうや、おじさんまだ21だよ…(涙
そんなこんなで
今回行ってきたのは京都府南丹市八木町のお祭り。

名前は聞いたことあるけど、今回初めて行きました!
雰囲気は町のお祭り、って感じなんですが
花火の質が半端なく凄かった

今年が当たりだったのか何なのか、
バリエーションと観客席からの花火の上がり具合がいい^^
7500発で、数もまあまあ。
個人的に、あまり長くない方が好きなので。
落ち着きないのがバレますね(^^;
いやー、道行く女性を見るのが楽しい季節です(コラ
ごほん。
ってことで、今日は花火大会に行ってきました!
終わったからこそ笑える話、
この地域の花火大会はほぼ終わってるのでネットで探したり…
当日そのHPが2年前のものだと知って焦って彼女に電話したり…
今年も偶然同じ日に開催されていて助かったり…
ホント、色々ありました(^^;
行く途中の道端で、子供に
「おじさん」
と言われたのがショックで仕方ない今日この頃orz
ぼうや、おじさんまだ21だよ…(涙
そんなこんなで
今回行ってきたのは京都府南丹市八木町のお祭り。
名前は聞いたことあるけど、今回初めて行きました!
雰囲気は町のお祭り、って感じなんですが
花火の質が半端なく凄かった
今年が当たりだったのか何なのか、
バリエーションと観客席からの花火の上がり具合がいい^^
7500発で、数もまあまあ。
個人的に、あまり長くない方が好きなので。
落ち着きないのがバレますね(^^;
何だか思い返して書くことが多いような気がしますが、
決して怠けているわけでない…なず(ーー;)
今日から4日前の事
エロ金!エロ河童!変態!
と名高い(?)俺 (ちなみに会社でのあだ名は金たろーです)
ですが、
なんと今まで 1回も ラブホという所に行ったことがなかった... (゜O゜;)
と、言うのも、
・入り口で同性だと思われるのが嫌 (実際確認されないけど
・中が汚いとの噂 (ネットで調べた←興味はあったらしい
・何より親に同性だと思われてる分警戒されてなかった
ってのがあって、
行かなかった&行く必要がなかった
わけであります。
今回マンションに家族で引っ越して、
・叔母ちゃんの部屋と俺の部屋の距離が近いこと
・彼女の親にどうやら警戒されてるみたい
ってことで、
しばらくしてなかった。
すると、どうなるか
ご無沙汰だった俺の我慢が限界を訴えましたorz
「行こ~(>_<)」
とねだる俺に呆れてか、彼女がOKしてくれて、いざ出発。
ちなみに俺はバイクしか持ってません。
てか車持ってたら間違いなく
カーセッk (以下自粛
してると思われるので。
まー、簡単に言いますと、
バイクでラブホに行って
車止めるとこに堂々と駐車 して楽しんできた
っていう
レジェンドをやっちゃったわけです(・・;)
もちろん友達に話して爆笑されたのは言うまでもない。
てか、入り口に
「同姓の方の利用はご遠慮させていただいております」
って書いてあったんだけど、あれってどういう意味なんだろうか…
んでもって、他のFtMさんはどうしてるんだろうか…
ちょっと気になる巧でした。
決して怠けているわけでない…なず(ーー;)
今日から4日前の事
エロ金!エロ河童!変態!
と名高い(?)俺 (ちなみに会社でのあだ名は金たろーです)
ですが、
なんと今まで 1回も ラブホという所に行ったことがなかった... (゜O゜;)
と、言うのも、
・入り口で同性だと思われるのが嫌 (実際確認されないけど
・中が汚いとの噂 (ネットで調べた←興味はあったらしい
・何より親に同性だと思われてる分警戒されてなかった
ってのがあって、
行かなかった&行く必要がなかった
わけであります。
今回マンションに家族で引っ越して、
・叔母ちゃんの部屋と俺の部屋の距離が近いこと
・彼女の親にどうやら警戒されてるみたい
ってことで、
しばらくしてなかった。
すると、どうなるか
ご無沙汰だった俺の我慢が限界を訴えましたorz
「行こ~(>_<)」
とねだる俺に呆れてか、彼女がOKしてくれて、いざ出発。
ちなみに俺はバイクしか持ってません。
てか車持ってたら間違いなく
してると思われるので。
まー、簡単に言いますと、
バイクでラブホに行って
車止めるとこに堂々と駐車 して楽しんできた
っていう
レジェンドをやっちゃったわけです(・・;)
もちろん友達に話して爆笑されたのは言うまでもない。
てか、入り口に
「同姓の方の利用はご遠慮させていただいております」
って書いてあったんだけど、あれってどういう意味なんだろうか…
んでもって、他のFtMさんはどうしてるんだろうか…
ちょっと気になる巧でした。
只今オール明けでございます。
おはようございます。
昨日でやっとこさ上期の生産が終わり、
晴れて盆休みに入りました!
マジで長かった…
今回は他職場に応援だっただけに、常に緊張の糸がorz
その分、いい事もたくさんありました。
少し前に日記で書いた先輩
(詳しくは「昨日の事 その一 カミングアウト」参照)
俺以外のFtMさんを知る仕事仲間
(後で触れます)
4年前にも一度この職場で仕事してるんですが、その時からの知人
新しく関わった人達
いい人達だったと思う。
これから違う進路に進んでいく途中の人間が、
何かの縁でこの職場で知り合って、仲良くなって。
いい人達にめぐり合うと、縁って不思議なもんだなーと
改めて実感します。
そして、この人生もまんざらでもないなと。
幼い頃からちょいと変わった家庭環境で、
小学生の頃から
「人生なんて、何のためにあるんだろうか」と、ずっと思ってた。
今思えばマセガキだったなー。
世間を斜に構えてみる俺に、常にあった人の存在。
見捨てずに、というのか、
一緒にいてくれた皆には本当に感謝してる。
今回の出会いも、末永く続いていけるといいな。
何よりきっと、俺は人が好きだから。
おはようございます。
昨日でやっとこさ上期の生産が終わり、
晴れて盆休みに入りました!
マジで長かった…
今回は他職場に応援だっただけに、常に緊張の糸がorz
その分、いい事もたくさんありました。
少し前に日記で書いた先輩
(詳しくは「昨日の事 その一 カミングアウト」参照)
俺以外のFtMさんを知る仕事仲間
(後で触れます)
4年前にも一度この職場で仕事してるんですが、その時からの知人
新しく関わった人達
いい人達だったと思う。
これから違う進路に進んでいく途中の人間が、
何かの縁でこの職場で知り合って、仲良くなって。
いい人達にめぐり合うと、縁って不思議なもんだなーと
改めて実感します。
そして、この人生もまんざらでもないなと。
幼い頃からちょいと変わった家庭環境で、
小学生の頃から
「人生なんて、何のためにあるんだろうか」と、ずっと思ってた。
今思えばマセガキだったなー。
世間を斜に構えてみる俺に、常にあった人の存在。
見捨てずに、というのか、
一緒にいてくれた皆には本当に感謝してる。
今回の出会いも、末永く続いていけるといいな。
何よりきっと、俺は人が好きだから。
「生きてるのか?こいつ」
的な声が聞こえてきそうな気がします。
生存してます。ぼちぼちね。
タイトル通り8/1の話。
嬉し恥ずかし三連休(なんじゃそりゃ)
の最終日は会社の納涼祭でした。
彼女と2人で参加。
彼女に(無理矢理)浴衣を着せて、俺は甚平(*^^*)
「納涼祭、行こうね」
って話の後で京都で買ってきました。
会社の人にはまだ一部しかカムしてないので、
「なんで甚平やねん!」
と、ツッコミの嵐をくらいつつ、
ひたすらビールをがぶ飲みしてました。
ちなみにパス度は80%ぐらい(多分)
相手には
「お前どっち?」
と思われてるとは思いますが(^^;
余談ですが、
コンビニでレジ打ってもらう時〝性別ボタン〟なるものがあります。
(青が男、ピンクが女)
ついでに言うと年齢も。
ここ1年でパス度が急激に上昇中…
彼女いわく、
「カムし出して、変に女を装わなくなって(開き直って)
態度が変わったんじゃない?」
との事。
やっぱ理解してもらうって大事です。
まあ多分俺が開き直れたのは、カムしたときに
ほぼ9割から
「そうだと思ってた」
的なお言葉をいただいて
あ、そっか、
「隠せるもんじゃないんじゃん、生き方なんて」
と思えたからなんですけどね。
まだカムしてない人にも、
「自分が本気で友達してたい人には
知らず知らずのうちに自分の素がその人の前で出てて
それを見た相手はきっと、ちょっと違うことぐらいは気づいてくれてて
それでも友達してたいと思ってくれてるからこそ一緒にいてくれてるんだ」
って事が伝わればいいな。と。
んで、
一言偉そうにアドバイスできるなら、
本気で友達してたいと思ってる人の前でまで
自分を隠さないでいたほうがいいんじゃないかな。
なんてことを思ってみました(;^_^A
ま、とにかく、ノンホル・ノンオペでも
態度が変わればパス度は上がります!(多分
なので、
くじけず頑張っていきましょう!
ってことで、
夜勤明けでそろそろ限界…orz
おやすみなさいm(__)m
的な声が聞こえてきそうな気がします。
生存してます。ぼちぼちね。
タイトル通り8/1の話。
嬉し恥ずかし三連休(なんじゃそりゃ)
の最終日は会社の納涼祭でした。
彼女と2人で参加。
彼女に(無理矢理)浴衣を着せて、俺は甚平(*^^*)
「納涼祭、行こうね」
って話の後で京都で買ってきました。
会社の人にはまだ一部しかカムしてないので、
「なんで甚平やねん!」
と、ツッコミの嵐をくらいつつ、
ひたすらビールをがぶ飲みしてました。
ちなみにパス度は80%ぐらい(多分)
相手には
「お前どっち?」
と思われてるとは思いますが(^^;
余談ですが、
コンビニでレジ打ってもらう時〝性別ボタン〟なるものがあります。
(青が男、ピンクが女)
ついでに言うと年齢も。
ここ1年でパス度が急激に上昇中…
彼女いわく、
「カムし出して、変に女を装わなくなって(開き直って)
態度が変わったんじゃない?」
との事。
やっぱ理解してもらうって大事です。
まあ多分俺が開き直れたのは、カムしたときに
ほぼ9割から
「そうだと思ってた」
的なお言葉をいただいて
あ、そっか、
「隠せるもんじゃないんじゃん、生き方なんて」
と思えたからなんですけどね。
まだカムしてない人にも、
「自分が本気で友達してたい人には
知らず知らずのうちに自分の素がその人の前で出てて
それを見た相手はきっと、ちょっと違うことぐらいは気づいてくれてて
それでも友達してたいと思ってくれてるからこそ一緒にいてくれてるんだ」
って事が伝わればいいな。と。
んで、
一言偉そうにアドバイスできるなら、
本気で友達してたいと思ってる人の前でまで
自分を隠さないでいたほうがいいんじゃないかな。
なんてことを思ってみました(;^_^A
ま、とにかく、ノンホル・ノンオペでも
態度が変わればパス度は上がります!(多分
なので、
くじけず頑張っていきましょう!
ってことで、
夜勤明けでそろそろ限界…orz
おやすみなさいm(__)m
What's New
【7/01】
携帯対応しました!
【8/06】
ランキング登録しました!
清き一票のご協力お願いします(笑)
-PR-
情報をお求めの方は「GID 治療などなど」
カテゴリーから入って頂くと読みやすいです。
FtMとしての話は
過去から追って読んで頂くとより解りやすいかも…
webサイトにて別ブログ掲載中!
⇒詳しくはWhat's ownerからどうぞ!
COUNTER
PROFILE
HN:
佐々木 巧
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/04
職業:
会社員(現在天職求職中
趣味:
バイク、ゲーム、インテリア
自己紹介:
性同一性障害(GID)として人生を歩んでいます。
会社のこと、彼女のこと、家族のこと、そして自分自身のこと
悩むことは沢山あるけど、それでも何とか生きてます。
会社のこと、彼女のこと、家族のこと、そして自分自身のこと
悩むことは沢山あるけど、それでも何とか生きてます。
Amazon