忍者ブログ
此処で会ったも何かの縁、此処に来たのも何かの縁
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかくの休みなのに、どうやら今日は
天気まで休みなようです。
雨雲の間からおはようございます。

PR
目下仕事が激ハードだったりします。
今日も上司3ランクぐらいすっ飛ばして
直で課長からのお叱りに軽くヘコミ気味…。



明日が急遽休みになった事が救いです。
そんなこんなでこんばんは。






最近仕事内の変動が激しすぎて
適応能力が0に近い俺としては



21歳にして
白髪が生えそうな勢いで疲れがとれません
orz






いきなり自分の持ち場の先輩が他職場に移動になって、

持ち場の総責任者になってたりとか




持ち場が職場内でもちょっと離れた所にあるのに

いきなり職場全体のフォローさせられてたりとか





とどめの一発で

他の先輩の活動報告を俺が発表させられた挙句

課長直々のお叱りを受けてorz










なんでやねん┌(`Д´)ノ




とツッコミそうな関西の心を抑えて抑えて今に至ります。
更新がスローになってました。
深夜のネットカフェからこんばんは。



病院からの返答が来るまで硬直状態なので、という
言い訳を盾に

TVゲーム熱が再発してTVにかじりついていた

とか言えません。




こうやって治療に向けての日々を送る俺も、
間違いなくこの世界中にいるGIDに悩む一人なわけで、

こうやってブログを立ち上げたからと言って
他の人とは何も変わらず、
日々、情報と自己の探究なわけで。
9/7、9/8の2日間、
石川県まで会社の慰安旅行に行ってきました。



竹人形の店で竹トンボ作ってみたりとか、

ガラス館というところでジンギスカン食べたりとか(ぇ

自動車博物館で昔のバイクしか見てなかったりとか(おい



個人的に世界のガラス館というところのヨーロッパ風の建物が好きでした。

スイス産の有名(?)なチョコを買って彼女の家に郵送したんですが、

住所書き間違えてたりとか…



幸い配達の人が上手いことわかってくれて、
無事届いたんですけどね(;´д`)ゞ



自動車博物館にも関わらず、バイクのところでガン見してたら
会社の人から

1日でバイク馬鹿の称号をいただいたりとか…



そんなこんなで旅館に到着。

過去日記を少しづつ書きながら、
ちょっとした事件がありました;




病院に、過去受けた治療等があれば記入して
送り返す書類をもらったので返送したのですが




何をボケたのか切手をはり忘れて、

返送された〝病院名の書いた封筒〟を


家族に見られました Σ(゚д゚lll)




手渡しされたので間違いなくorz

も、もうちょっと隠していたいんですが;;




それから気のせいか、家族の態度が恐い…



いや、むしろ恐がってるのは向こうかもしれないけど。

ずっと見てきた家族にとって、
カミングアウトってどんな気持ちなんだろう。



少し考えてしまう今日この頃…。
What's New
 

 【7/01】
 携帯対応しました!

 【8/06】
 ランキング登録しました!
 清き一票のご協力お願いします(笑)


-PR-
 情報をお求めの方は「GID 治療などなど」
 カテゴリーから入って頂くと読みやすいです。
 FtMとしての話は
 過去から追って読んで頂くとより解りやすいかも…

webサイトにて別ブログ掲載中!
 ⇒詳しくはWhat's ownerからどうぞ!

What's owner
HPと、バイク用ブログもやってます!
良かったら見に来てください(^^ゞ

HP〝Life to Liberation〟へ

バイクブログ 〝Own Mechanic〟へ

COUNTER
PROFILE
HN:
佐々木 巧
年齢:
38
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/04
職業:
会社員(現在天職求職中
趣味:
バイク、ゲーム、インテリア
自己紹介:
性同一性障害(GID)として人生を歩んでいます。
会社のこと、彼女のこと、家族のこと、そして自分自身のこと

悩むことは沢山あるけど、それでも何とか生きてます。
Amazon
RANKING
QRcode
忍者ブログ [PR]